|
プロ級マジック、覚えたい?

輪ゴムの手品の種明かしを紹介します。
即席で準備ができて、簡単に演じることができるので、
飲み会などでも十分使える手品です。
現象は、自分の中指を、相手にしっかりとつかんでもらって、
離さないようにしした状態で輪ゴムを貫通させるという
手品です。

まずはじめに、相手にしっかりと自分の
指を握ってもらいます。
輪ゴムを見せて、
「あなたの手を離さない限り、この
輪ゴムは私の指には入りませんね。」
といった感じのセリフをいいます。
そして、お互いの手が隠れるようにして
ハンカチをかけます。
この状態で、ハンカチの下に輪ゴムを
入れていきます。

ハンカチをとると、相手はしっかりと
指を握ったままなのに、
中指に輪ゴムが入ってしまいました。

【種明かし】
左手の手首にもう一つの輪ゴムを
かけて、服の袖で見えないように
しておきます。
【上手に演じるコツ】
この輪ゴムの手品の種明かしを知ってしまうと
ナーーンだと思われるかもしれませんが意外とわからない
ものです。
コツは角度を気をつけること、スムーズさ、そして
さりげなさが必要になってきます。
当然ですけど、ハンカチの下からのぞかれる
角度では行わないようにしましょう。
手首の輪ゴムをもってくるときには、スムーズにできる
ように練習しましょう。
私の場合は、一度、左手の親指の人差し指に渡して
空になった右手で、手首にあるほうを下ろしてきます。
ハンカチをとるときに、一緒に持ってくるようにすると、
見つからずに済みます。
輪ゴムの手品をするときは、オープニングにこのマジックを
行ってから、別の輪ゴムの手品につなげるといいですよ。
|
|
|